BLOGブログ

「世界とつながる窓」がうちにやってきました!

2022年06月16日

こんにちは、海外事業部の北京出身の孫です。
ガジェットが好きで、在宅勤務をより満喫できるように、
「Atmoph Window2」という窓風のモニターを購入しました。

これはなんと!世界中の風景動画をサウンド込で映せます。
Atmoph Window2 オフィシャルサイト

早速ですが、1ヶ月使ってみた感想ついて話したいと思います。

■まずは良かった点:

①言う分もなく、オシャレさです!

特に2枚以上並べるとパノラマビューも楽しめて、超かっこいいと思います。

②1200本以上の世界中の風景在庫が有って、世界各地に設置されたwebカメラを通して、ライブストリーミングも見れます。

且つ、近年ディズニージャパンとも提携して、ディズニーの名作中の風景もそのままに数分間のループ動画に制作し、

例えば:2014年公開の「マレフィセント」作品の中のムーア国の風景

これはディズニーファンの方々にとってはたまりませんね

■悪かった点:

① 値段が高い!
・Atmoph Window2本体は49,280円~
・中で再生できる動画コンテンツはデフォルトの3本以外は全部別途料金!の1本ずつ買い切りか、月額見放題プランに入るかとの形です。こちらの料金も割高。
例えば月額見放題プランだと、1台の場合980円、2~3台パノラマの場合は1480円。
ネットフリックスの月額会員価格とほぼ変わらない!

② 自分の動画をアップすることはまだできない。
この機能があれば、旅先で録画した風景を家に持ち帰っても楽しめられるし、現在コロナのせいで、国に帰れない外国人が実家の親戚に頼んで実家の風景を送ってもらって、家で映すとプチ帰国感がするし、ぜひ、このアップロード機能を早く実現して欲しいです。
■まとめ:
いろんな世界の景色が楽しめて、今までにない体験や癒やしを与えてくれましたが、まだまだの進化途中の新商品で、これからの進化を楽しみにしています。