BLOGブログ

初めての健康診断

2022年12月02日

猫をお迎えしてもうすぐ1年…という事で初めての健康診断に行ってきました!
煮干しをエサにキャリーに入ってもらい、猫を背負って病院へ。
道中ずーっと背中でうにゃうにゃ言ってました。

今回の健康診断は身体検査と血液検査。あとワクチンも打ってもらいました。
動物病院には1回しか連れて行った事がなく暴れたらどうしようかと不安でしたが、
診察台に乗せると全く暴れる事なく普段と変わらない様子…。
警戒心がなさ過ぎて正直びっくりです。

そんな様子であっさり全ての検査とワクチンを終えて血液検査の結果が出るまで約10分待機。

結果は血液検査の数値に異常なしでとっても健康!
猫が病気にかかりやすい腎機能の数値も全く問題なしでした。

ただ歯肉炎がかなりひどくて治療法はいろいろあるけど、どれも完治する事はないと言われ
とりあえず抗菌剤を飲む事から始めてみることに!
毎晩ちゅ~るに薬を混ぜて飲ませる事にします。

初めて行った病院でしたが、“動物大好き”がすごく伝わるいい先生でした。
そんな先生に「この子は性格がいいね」と褒めてもらいました。

(最近冬毛でもふもふになってきたと思ったら体重も増えてました…)

猫は痛みを隠す動物らしく、何か異常があっても分かりにくいため年に1度は健康診断に行ったほうがいいそうですね。
そして改めてペット保険にも入ろう…と心に決めました。


家に帰ったら爆睡してました。